著書
nico 2021年3月号
患者さんと歯科医院をつなぐ治療説明用マガジン
「患者さんから選ばれる歯科医院」必携の月刊誌。チェアサイドで、待合室で、繰り返し使えるイラストと記事が満載の、患者さん向け治療説明用ビジュアルマガジン。
一流の臨床家による楽しくわかりやすい治療説明が患者さんのデンタルIQを高めることはもちろん、若い歯科医師や歯科衛生士にとっては、患者さんとのコミュニケーションのツボを学べる貴重なテキスト。付録カードのダウンロードサービスも大好評。
土屋和子が患者さんに伝える言葉のルールと引き出し
不動のトップハイジニストは「何を」「どう」伝えているのか?
チェアサイドで歯科衛生士が患者さんに提供できる情報は多岐にわたる。しかし、「きちんと説明しても耳を傾けてもらえない・伝わらない」「誰に対しても同じ説明になってしまう」「禁煙指導は患者さんに嫌がられる」など悩みは尽きないもの。本書では、そんな悩める読者に向けて、長年歯科衛生士界のトップに君臨し、心理学・行動学・言語学に造詣の深い土屋和子さんがその解決策を余すことなく伝授。ファン待望の新刊、堂々発売!
シャドウワード・リーディングオンライン開催
個人セッションのご案内
【エントリーコース】
時間:30分
費用:¥5.000(+税)
【スタンダードコース】
時間:60分
費用:¥12.000(+税)
【プレミアムコース】
時間:60分×3回
費用:¥30.000(+税)
何かに迷ったとき
自分で答えが出せなかったとき
いくつかの質問に回答して頂き
その中から あなたが気づいていない
潜在意識の中にある答えを導き出します
あなたのためのより良い人生に役立つよう
気づきと選択の可能性を広げます
ふだん何気なく使う言語には、
今までのかけがえのない人生の価値観や信念が含まれています。
「今、このままでいいのだろうか?」
「もっと何か違うことができるんじゃないだろうか?」
「どうも自信がなくて一歩が踏み出せない」
そのような時に『シャドウワード・リーディング』が役立ちます。
方法は、ユニークかつ身近な質問に答えるだけ。
15年以上前から神経言語プログラミングやLABプロファイル®を学び、心理学や言語学、行動学などを
マスターしてきた立場から、言語の分析を行い、あなたの人生に役立つ行動へと導きます。
【占いとの違い】
数種類の“質問”に対する“回答”を分析し、
あなたが気づいていない潜在的な答えを探し
本来のあなたへと導きます。
シャドウワード・リーディング マスター 土屋和子
SEMINAR今後のセミナー情報
ACCESSBARS付加価値をつける
COMMUNICATION関わるスキルを磨く
TECHNOLOGY知識・技術の向上
COUNSELING
COACHINGメンタル面のサポート
FEATURE特徴
歯科衛生士としての
知識・技術・内面を向上させ
トータル的な人材育成を行います
歯科医院向けの研修にはさまざまな種類があります。スマイル・ケアは、質の高い歯科医療をご提供する歯科医療スタッフ、とくに歯科衛生士の人材育成のためのセミナーを開催いたします。
指導スタッフは20年~40年の臨床経験、デンタルNLPトレーナー、学会やセミナーの講師としての経験を積み、知識や技術指導だけではなく、院内のプログラム構築やチーフ・指導者の養成も行っています。
FEATURE01
- 45年の臨床経験に基づく
的確な指導 - 豊富な経験と39年のセミナー講師キャリアに基づく、的確な指導を行います。
FEATURE02
- 全国各地で受講
- 全国各地でセミナー・プライベートレッスンを実施しています。
FEATURE03
- 技術面からメンタル面まで
- 技術面からメンタル面までトータル的なサポート体制です。
FEATURE04
- 歯科業界特化の
コミュニケーション術 - デンタルNLP第一人者による歯科業界特化のコミュニケーション術の習得ができます。
INFORMATIONお知らせ
BOOK著書紹介
- ベストセラー 2018年増刷(第6刷)決定
- プロフェッショナル
ハイジニストワーク
- プロフェッショナル
コミュニケーション
- プロフェッショナル
ワークバランス
- プロフェッショナル
ハイジニストワーク
アップデート
- 土屋和子の
超音波スケーリング
CHIEF COACH代表紹介
- 1977年
- 歯科衛生士 免許取得
- 1981年
- Dr.Raymond.L.Kim's office (LA) にて
アシスタント勤務・研修
- 1982年
- フリーランスで数多くの診療室に勤務
- 2007年
- スマイル・ケア設立
- 2011年
- 全米NLP協会公認トレーナーライセンス取得
- 2012年
- LABプロファイル®公認トレーナーライセンス取得
- 2014年
- 日本歯科医療人育成協会 設立理事
- 2017年
- アクセス・コンシャスネス™
バーズ・ファシリテーター
- 2021年
- 臨床歯科麻酔認定歯科衛生士
- 2022年4月
- ヘルシーライフデンタルクリニック
代表 土屋 和子
代表 土屋 和子
